『Re:birth colony -Lost azurite-』 巨乳な義姉やロリ義母と恋愛!王女様と中出しセックス!フェイクアズール・アーコロジーと同じ世界観! あっぷりけ 原画・浅海朝美

『Re:birth colony -Lost azurite-』は、『フェイクアズール・アーコロジー』と同じ世界観で、あっぷりけ が贈る「少年少女の青色を巡るADV」です!年上 な義理の姉 やロリ…

ダウンロード: Re:birth colony -Lost azurite- ダーク系

Re:birth colony -Lost azurite-』は、『フェイクアズール・アーコロジー』と同じ世界観で、
あっぷりけが贈る「少年少女の青色を巡るADV」です!

年上な義理のロリ義母お嬢様メイド恋愛セックス中出ししまくりィ!
巨乳パイズリを楽しめる、ミステリィ要素の強いダークSF 作品です!

原画は 浅海朝美氏(『W.L.O.世界恋愛機構』)、
シナリオは 森崎亮人氏(『SAGA PLANETS四季シリーズ』)が担当しました!

下のサンプル画像プレイの感想をご参考にして、ぜひダウンロードをどうぞ!
デモムービー体験版無料でダウンロードできますよ!

作品のダウンロード

お姫様処女オマンコ膣内中出ししまくりボテ腹に孕ませるには、
下のリンクからダウンロードしてくださいね!

ダウンロード: 『Re:birth colony -Lost azurite-

ダウンロード版は DMM だけの独占販売です!

デモムービー・体験版

下記ページの右側にあるリンクから 無料で お試しいただけます

ダウンロード: 『Re:birth colony -Lost azurite-

通信販売

また、通信販売も ご利用ください!

レビュー・感想

  • 今までのあっぷりけ作品に対してこういうSFな世界観が苦手な人も多いかもしれませんが
    物語はとても素晴らしく感動できる話も多く
    タイトルにもなっているアズライトの真実や様々な人間の思惑などやってて飽きません
  • キャラデザもいいですね 僕はセルリアがお気に入りです
  • 本作の真骨頂は、最終アズライトルート
    巧妙に張られた伏線(アービの発言等)、ラスボス、
    そして、(FAプレー済みだと特に)燃える最終決着
  • アズライトルートこそ、本作の神髄で、ここをやらずに、本作を評することはできない
  • SF仕立てのゲーム:
    A まさに
    C ほとんどファンタジーのようなもの
    A ハッキングしまくり
  • オールクリアに価値あり:
    A オールクリア後にアズライトの3分間クッキングに追加される分を含めて
    A ラストが燃える
    A 必須
  • シナリオがいいゲーム:
    A たまにはSF
    A 良作
    A セルリア、アズライト
  • キャラを取り巻く世界観が良いゲーム(旧:雰囲気の良いゲーム):
    A 世界観がいい
    A アーコロジー
    A 前作に引き続き引き込まれる世界観
  • 主人公が素敵:
    B なかなか
    A 頭の回る人物
    A 自分の周りはしっかり守る
  • ファンタジー要素強い電脳バトルもの
  • 雰囲気が最高に好き
  • 前作をやらなくても楽しめるが、やってるとラスト辺りで燃える
  • 前作の3倍ぐらいCGが綺麗になって、見てるだけで楽しめた

登場人物

記憶喪失の青い少女 アズライト

記録に無い区画でコールドスリープしていた少女。
自我が薄く、まるで子供のような素直さを持っている。
その姿と名前は、過去に蒼司と瑠璃を救った女性と同じものだが、本人は記憶が無いために関係は不明。
ただ、やはりその女性と同じように、まるで魔法のように機械に作用する不思議な力を持っている。

素性の分からない彼女は、蒼司たちの保護を受け生活をすることになる。
何か目的はあるようだが、漠然としたものでしかない。

「ボクは―― 誰かの為に居るよ?」

CV: 小鳥居夕花

大貴族の一人娘 セルリア・セレスタイト

アクアリウス内で最大の権力を持つ貴族・セレスタイト家の一人娘。
テロで両親を失っており、それから屋敷から外に出ることは無かったはず、だが……。

自分の立場を理解したうえで奔放に動き回る、いたって気さくかつルールに縛られない性格。
そういった態度から甘い世間知らずだと思われがちだが、そう思われていることも含めてセルリアはその態度をとっている。
権力に苦手意識があり、その反動もあってかなりの実力主義者。
家柄や立場よりも個を判断材料にするタイプ。
ある一件で出会った蒼司とアズライトに興味を持ち、また自身の事情からも彼らに近づいて行く。

「お爺さまはお爺さま、私は私よ」

CV: 乃嶋架菜

アクアリウスの若き歌姫 竜胆 瑠璃 (りんどう るり)

主人公・蒼司と同じ孤児院で育っていた義理の姉。
その孤児院がとある事件で閉鎖された後に後援者を得て、歌手・桔梗ルリとして成功する。
経緯は違うが、蒼司と同じ義理の親に引き取られたため現在は同じ竜胆姓を持っているが、後ろ暗いものなので公の場では使用していない。
蒼司とは現在、立場が大きく違うためお互い無関係を装っているが、瑠璃はそれに納得していない。

歌手としては若手の中では一段頭が抜けていて、流行りに流されない一曲一曲を大事にするスタンスから、年代を問わずにファンが多い。
その彼女の現在の目的は、自分の実の親を捜すこと。
歌はそのための手段でもあるが、決して道具として軽んじているわけではない。

「話しかけてくるなって言ったのはそっちでしょう」

CV: 海原エレナ

ステルングローブよりの使者 外から来た少女

アーコロジー・ステルングローブ より訪れた使者。
本来はアクアリウスとの外交のために派遣された使者らしいが、どうやら他の目的があるらしい。

アクアリウスのニンジャと互角の身体能力と、高い電脳技術を併せ持つスペシャリスト。
他のアーコロジーとの外交実績もあるらしく、また高名な博士を母に持ちステルングローブの中でも高い技術を保有している。
――誰かに似ている?
そうかもしれない。

「わたしは、このアクアリウスを知る為に来ました」

CV: 桃井いちご

妹で義母で犯罪組織の頂点 竜胆 藍理 (りんどう あいり)

主人公と瑠璃を引き取った義母。
しかしその見た目はアズライトと同年代かそれ以下にしか見えず、人目がある所では蒼司を 「おにいちゃん」 と呼ぶ。
表向きの立場は高級娼館 『鈴華』 の小間使いなのだが、その実態は外周区で一番大きな犯罪結社である 『ゲンチアナ』 の首領 “今代・蘭玉” その人。

極めて計算高く冷徹、先代蘭玉を自ら手にかけその地位を奪った人間…… であるはずなのだが、藍理として振る舞う限りはそんな態度はおくびにも出さずに、自分勝手身勝手に振る舞っている。
実年齢のことは当然タブー。

「もー、おにーちゃんはしょうがないなー」

CV: 芹園みや

メイドでニンジャ シアン

ニンジャとは―― ニホンに過去より存在した怪物的な戦闘能力を持つ超人である。
影に生き、影に死ぬ。
その姿はたとえ戦闘用サイボーグですら捉えることは出来ず、ニンジャに狙われることは、すなわち死と同義なのだ!
と噂される恐怖の対象であるのだが、本人に言わせればそれは都市伝説の類で、実際のところニンジャというのは時代に適応した密偵兼護衛に過ぎないとのことだが、目の前に居るのに見えなくなるくらいのことは平気でやってのける。
シアンはセレスタイト家に仕え続けているニンジャの一族で、現在は一人娘であるセルリアの護衛兼教育係を務めている。

至って冷静で、また忠義心に厚く、セルリアをよく支えているお姉さん。
また自由奔放なセルリアを諌めるストッパーとしての一面も持っている。
時々止めきれない。

「――お嬢様?」

CV: かわしまりの

アクアリウス、機械側の最高権力 女王ラピスラズリ

アーコロジー・アクアリウスを制御統制するシステム、ラピスラズリ・タイプのインターフェイスである人工知能。
アクアリウスにおける最高権力はこの “女王” と、人が運営する “議会” で二分されている。

“常に正しい判断を下す” “だがしかし、小を切り捨てる事にためらわない”
この500年、アクアリウスという社会を存続させてきたのは、間違い無く女王の判断によるものが大きい。
それを人々は意識せずとも認めている。

「全ては、このアクアリウスの為に」

CV: 鈴音華月

アクアリウス、人間側の最高権力者 ベレンス・セレスタイト

セルリアの祖父にして、アクアリウスを運営する “議会” の議長を務める人間側の最高権力者。
名門貴族・セレスタイトの現当主であり、その行動力と実行力で己の地位を築いた実力主義者。
一度は家名を譲り引退するも、息子夫婦がテロに遭い死亡。
女王からの要請もあり、政治の世界に舞い戻った。

策謀渦巻く貴族社会においては珍しい公明正大を押し出す人物であり、懐も広く立場を問わず多くの有能な人材を引き受け、そして育成している。

「皆、楽しんでいるようで結構」

CV: カマンベール十円堂

ベレンス・セレスタイトの懐刀 アービノス・サフィロス

騎士団 (公安) に強い影響力を持つ貴族・サフィロス家の男子。
サフィロス家は古くよりセレスタイト家と親交があり、テロにより当時の当主夫婦が亡くなった後もベレンスを助け支えてきた一族。
アービノスはベレンス個人の手伝いをしているが、近い将来騎士団で要職に就くことが確定している身。

一般人とはかけ離れた価値観を持ち、民間人と貴族を同じ人間だとは思っていない。
ただし差別ではなく区別。

「セルリア、君が謝る必要は無い。
コレを呼び立てたのは僕だ」

CV: ますおかゆうじ

二重社会に住む青年 竜胆 蒼司 (りんどう そうじ)

主人公。
元孤児。
孤児院から瑠璃と同時期に藍理に引き取られ、犯罪結社・ゲンチアナに所属する。
以後ハッカーとなり、またゲンチアナに弱みを握られた貴族・ケーラム家の養子となって、ソウジ・ケーラムという身分を得る。
犯罪組織・ゲンチアナのハッカーと、貴族の養子にして学生という2つの立場を持ち、いまだ “力” を求め続ける青年。

息を吸うように立場を使い分け、都合の良いように立ち回るが、それ以上のエネルギーを持つ人に振り回されるのが苦手。
そしてそういったタイプが周りに多いため、便利に使われることが多い苦労人。
電脳に対し理屈ではない優れた勘を持つため、ハッカーとしては技量のわりに優秀。

内容

『この閉じた場所ではなく、世界の全てに行きたい』

500年ほど過去、地球に5つの隕石が近づき、五大流星雨(5thスターレイン)と呼ばれる大災害が発生し、辛い冬の時代が訪れた。
人類は地下や海底、または地表に造られたアーコロジーと呼ばれる建造物へと移住し、地球の環境が再生する日を待ち続けていた。
――外は人の住めぬ不毛の地。
平和な箱庭であるアーコロジーに住む人々は、外への興味を失っていき、いつか帰る場所という意識を徐々に無くしその自分の住む世界のみを見るようになっていった。

舞台はアーコロジー『アクアリウス』
かつて国際中立研究機関として建造された人工島は、人々を収容するアーコロジーとして姿を変え、そして500年の年月を経て全く違う形へと変貌していた。
中央と外周。
富を持つ者と貧しい者。
多くの意味で二極化した社会がそこにはあった。

そこに住む青年、竜胆蒼司は貧しい者の住む外周区で生まれ育った孤児であった。
彼はその孤児院で恩師である青色をした女性と出会った。
彼女は博識で蒼司に多くの事を教えてくれたが、しかし彼女は蒼司とその姉を救い姿を消してしまった。

その女性を救えなかった蒼司は、それから力を求めるようになる。
弱い子供の自分が許せず、この街で通用する力を。

力を求め続ける蒼司は、それが正しいと信じて居た。

そんな蒼司の前に、消えてしまった彼女にそっくりの少女が現れる。
――アズライト。
10年近く前に消えたままの姿、そして同じ名前の少女が。

貴族と犯罪結社、中央と外周、過去と現在。
二重構造の箱庭の中で力を求める少年に訪れた出会い。
この日を境に、歪みを抱えたアクアリウスは終わりを始めていく――。

特集: あかべぇそふとつぅ特集
特集: Re:birth colony -Lost azurite-特集

商品の情報

  • 対応OS: Windows:XP/Vista/7/8
  • 配信開始日: 2014/06/27
  • ゲームジャンル: 少年少女の青色を巡るADV
  • 原画: 浅海朝美
  • シナリオ: 森崎亮人
  • ボイス: あり
  • ブランド: あっぷりけ
  • ジャンル: デモ・体験版あり, DMM独占販売, ミステリー, ダーク系, SF
  • ソフ倫受理番号: 0006463D

Reviewer: erogame-doujin, Rating: 4/5

人気作品 美少女ゲーム ダウンロード

こちらの作品も、すべてダウンロードして すぐに楽しめますよ!

SF 美少女ゲーム ダウンロード

巨乳 美少女ゲーム ダウンロード